親愛なる安倍ポチは亡くなってからも話題さまざま、実に人気者、過日は五輪汚職問題。いつも思うが政府に阿らない真の報道関係者というのは、さまざまな事柄をこと細かく調査しているものだと感心する。それ等によれば、安倍ポチとAOKIの創業者青木ナンタラは2013~17年の5年間に8回もゴルフや会食を重ねる特別な関係だったとか。既に5100万円の賄賂をAOKIから受け取った容疑で逮捕された大会組織委の高橋元理事の話とか、、安倍ポチが幾ら受け取ったのか今後の調査にかかってくるにしても、ポチは話題にこと欠かない人格者だぁ~~それにしても安倍ポチはマメな男だね、あちらこちらへ便宜を図り自分のポケットへどれだけ取りこんだのかね???
そして国葬まで後1ヶ月となって準備が本格的になっている中、昨日は国葬費用が閣議決定。全額国費負担で2億5000万円。これには35億円とも言われる莫大な警備費は含まれていない! 1967年の吉田茂の国葬会場は安倍ポチ国葬と同じ日本武道館、72カ国の大使、他皇太子や皇族6500人が参列、現在の貨幣価値にすると7500万円あまりとか。
国際政治学の五野井郁夫教授が、「法的根拠がない国葬に税金を使うのはいかがなものか?岸田政府は内閣府設置法を根拠にしているが、この法律によって実施出来るのは内閣府葬まで。前提に問題がある上、国民の声にも雇うの要求にも耳を傾けず、国会の審議からも逃げている。岸田政権は憲法の要諦である財政民主主義もないがしろにしている」と、バッサリ!
そして国葬まで後1ヶ月となって準備が本格的になっている中、昨日は国葬費用が閣議決定。全額国費負担で2億5000万円。これには35億円とも言われる莫大な警備費は含まれていない! 1967年の吉田茂の国葬会場は安倍ポチ国葬と同じ日本武道館、72カ国の大使、他皇太子や皇族6500人が参列、現在の貨幣価値にすると7500万円あまりとか。
国際政治学の五野井郁夫教授が、「法的根拠がない国葬に税金を使うのはいかがなものか?岸田政府は内閣府設置法を根拠にしているが、この法律によって実施出来るのは内閣府葬まで。前提に問題がある上、国民の声にも雇うの要求にも耳を傾けず、国会の審議からも逃げている。岸田政権は憲法の要諦である財政民主主義もないがしろにしている」と、バッサリ!
コメント