一昨日の朝、イランからのミサイル攻撃でイスラエルの病院に着弾、40人が負傷。それにつきイスラエルの国防相は、「軍事施設ではない病院を狙った。国際法上、許されない」と大騒ぎだ!!だが、イスラエルがパレスチナ・ガザで多くの病院や民家を砲撃・破壊したのは国際法上、許されているらしい??!ガザの死者、判明しているだけで約6万人に近く、負傷者は約13万人という。さらには瓦礫の下にはどれだけの人々が埋まったままか。そして今は食料配給拠点の近くを狙い、飢餓と戦う人々の上にと砲撃。ユニセフは言う「イスラエルは飢餓を武器として利用している」と。
イスラエルの国防相や外相の言う「病院を狙うようなイランの指導者は、もはや存在を許されない。奴らは現代のヒットラーだ!」との強調。なんたる一方的な論理か!いやいや狂っている!!
日本では某新聞が駐日イスラエル大使にインタヴュー。ここでもイスラエルは「イランの核脅威除去は『日本を守ることに』になると、イラン攻撃への意義を強調と。イスラエルの精神構造には疑問が付いて回るとオバハンは想うのに、欧米諸国の指導者の多くは、それを半ば以上容認している不思議さ。某新聞の記者も反論はせず、駐日イスラエル大使の言い分をホイホイそのまま掲載している不思議さ!某新聞の編集責任者もイスラエル寄りなのか??
パキスタン政府は、印パ軍事危機における「断固たる外交介入と、極めて重要なリーダーシップを評価」ドナルド魔王を2026年のノーベル平和賞に正式に推薦を決めたって。急速に悪化する印パの状況を緩和し、2つの核保有国間の紛争を回避したと。イスラエルによるイラン攻撃、アメリカも参戦する、しない、日毎に替わるドナルド魔王の言動・・気色の悪い中途半端な態度を取らず、ここでこそ平和のために汗をかいて欲しいがものだが、アメリカにとってもイランは50年来の宿敵!叩き潰すしかないのだろう・・